Profile
画像一覧
記事ランキング
カテゴリ
全体 一家談楽 ビストロ copse haus +shelter 03Gallery ショップデザイン スタジオゼロサン house03 SWEET☆HOME エンゼルハウス プロショップ L'AVENIR 沙鴎庵 パオの家 matthew.1127 育つ家 Haus 4:20 けさらんぱさらん SV-House きにきにのいえ 富士見 田園のイエ IDEGAWA Box 穂高・森のコテージ cafe&zakka 七ヶ月 A-stride 愉楽 ブルメの家 クローバーハウス 藤家 穂高・山の家 nnH amr-H Fuu kino et vent Ron's cafe ちいさなこうえん Le Chien Feliz ノスタルジーな家 その周辺 未分類 タグ
インスペクション(11)
建物探訪(8) 新築(8) リフォーム(7) リノベーション(7) 移住(6) 建築士会(6) リゾート(6) ライフスタイル(5) サロン(5) 職能(5) 社会貢献(5) 無垢(5) 省エネ(4) 田園風景(4) DIY(3) 左官(3) 珪藻土(3) 完成見学会(3) ZEH(3) クライミング(3) コートハウス(2) くるま(2) スロージョグ(2) ノスタルジック(2) ボルダリング(2) ペットホテル(2) わんこ(2) 快適(2) 近居(2) 基礎工事(2) 見学会(2) 犬(2) プチ工事(2) 住宅ストック(2) 手助け(2) 植栽(2) 薪ストーブ(2) 体力作り(2) 障子(1) 床暖房(1) 旨いもん(1) 講習会(1) パッシブハウス(1) 家庭菜園(1) 温泉(1) ワインセラー(1) ワークショップ(1) ペット(1) ダイニング(1) 以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 その他のジャンル
ブログジャンル
|
2020年 11月 25日
![]() 我が家の主力機『プジョー308』
先日、4年目の12ヶ月点検を済ませました。 購入時に納車されたのは1月なので、3年10ヶ月で13万キロ超。 良く働いてくれます。 毎日の生活やムスメの練習・遠征にあちらこちらへと。 これまで大したトラブルもなく、乗り心地も良い車です。 メンテ費用も新車時に加入したメンテナンスプログラムで 殆ど負担になりません。 相変わらず、購入先のプジョー松本が丁寧に対応してくれます。 今回の12ヶ月点検でもコチラで気付き難い、フロントスタビライザーの ガタを見つけてくれて、これも保証の範囲で無償交換との事。 来年迎える2回目の車検時には距離計の数字が幾つを刻んでいるのか、 楽しみです。 #
by studio03
| 2020-11-25 10:50
| その周辺
2020年 10月 23日
![]() 実施設計も終盤に入り、計画地で地縄の確認を行いました。 実際に張ってみると、1/100や1/50で描いていた図面から更に これからの生活が実感出来ます。 特に今回は敷地の大きさが抑えられている事も有り、車や自転車の 置き場所や外部に配置される給湯器や室外機の位置の確認もしました。 もう少しで見積作業です。 #
by studio03
| 2020-10-23 09:23
| ビストロ
2020年 09月 18日
![]() コロナが流行る前から始まり、コロナ真っ只中の間有明の森の中で 感染に怯える事もなく作業が出来ました。 クライアントさんの理解もあり、職人さん同士の3蜜を避ける形での
スケジュールで進める事が出来ました。 中古の別荘をインスペクションする所から始め、残置物撤去から解体、 敷地内の高木伐採、間取りの変更や設備機器の一新、補強工事、 内外装も新たにして完成致しました。 今後は一件宿として運営されていくこの住まい。 コロナ渦で注目を集めつつある貸別荘という形態。 安曇野に訪れる機会が有りましたら、是非体験して下さい。 予約はこちら → copse haus FBやインスタもご覧下さい。 ※GO TOや安曇野市のキャンペーン対象宿です。 #
by studio03
| 2020-09-18 08:12
| copse haus
2020年 09月 01日
空家予防啓発講演会「家の将来、家族の未来~知っておきたい空家の基礎知識~」 が週末に安曇野市庁舎で開催され、講師として講演を行いました。
参加者も多く、午後からは個別相談会も開かれそちらにも悩みを抱える方々に お越し頂き、司法書士の方、市役所職員の方、そして我々建築士でそれぞれの分野で お答え出来る範囲での相談をお受けしました。 講演会2時間+相談会3時間はあっと言う間に過ぎていきました。 報道関係の方も多く見られ、翌日の新聞にも掲載されました。 昨日は電話での取材も受け、後日更に誌面を割いた記事を書いて頂けるようです。 空き家問題はやはり社会的にも関心が高く、意識を持って取り組んでいく事だと 言う事がヒシヒシと感じられます。 #
by studio03
| 2020-09-01 07:49
| スタジオゼロサン
2020年 08月 19日
![]() 最初は、なる~い世間話から土地探しや住まいのアドバイスをしていた所、 若い家族の家作りのお手伝いをする事に。 先ずは土地探しと言う事で、ご夫婦それぞれの要望を聞いたり、これまでの 候補地を一緒に見て回ったり。その中で色々と話しながら潜在的な希望も 探りつつ、一度コチラでも土地をピックアップします、と提案。 施主側からすると、ハウスメーカー提案の土地では所謂ひも付きになってしまい、 土地は良いけど建物が・・・とか、不動産屋さんだと手持ちの物件以外の提案は なかなか・・・とか、自分達の暮らしを考える前に条件が付いてしまう状態に。 私達は売る側ではないので、施主側に沿った土地探しをアドバイスを交えながら 出来るメリットが有ると思っています。とは言ってもそのご家族のライフスタイルを 決める様な事ですので、慎重に一緒に進めていきます。 そんなこんなの土地探し。 どの候補地も普通に市場に出ている物件。それでも業者さんじゃなく、別の視点から 見ていくと魅力的な場所に思える所が出てきます。 結局、10ヶ所超の候補地(松竹梅さまざま)を提案しながら、それぞれのメリット・ デメリットを伝えながら、且つドラマも有りながら無事決定致しました。 これから少し土地の整理を進めつつ、楽しい住まい計画が始まります。 #
by studio03
| 2020-08-19 10:58
| 一家談楽
|