Profile
画像一覧
記事ランキング
カテゴリ
全体 +shelter ノスタルジーな家 03Gallery ショップデザイン スタジオゼロサン house03 SWEET☆HOME エンゼルハウス 沙鴎庵 プロショップ L'AVENIR パオの家 matthew.1127 育つ家 Haus 4:20 けさらんぱさらん SV-House きにきにのいえ 富士見 田園のイエ IDEGAWA Box 穂高・森のコテージ cafe&zakka 七ヶ月 A-stride 愉楽 ブルメの家 クローバーハウス 藤家 穂高・山の家 nnH amr-H Fuu kino et vent Ron's cafe ちいさなこうえん Le Chien Feliz その周辺 未分類 タグ
サロン(5)
建物探訪(5) 移住(4) 建築士会(4) 完成見学会(3) ZEH(2) インスペクション(2) ペットホテル(2) わんこ(2) ノスタルジック(2) 珪藻土(2) 犬(2) 見学会(2) 田園風景(2) 無垢(2) ダイニング(1) ステンドグラス(1) ワインセラー(1) ワークショップ(1) リゾート(1) 以前の記事
2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 その他のジャンル
ブログジャンル
|
1 2012年 06月 25日
![]() nnH ~a little change~ n nestle House:心地よく暮らせるnさんの住まい 『nestle』は(巣の中の鳥のように)気持ちよく身体を埋めるという意。 『a little change』は小さな変化。 そんなに大きな規模ではなく、そんなに華美なものでもなくても、 少しの変化、少しの工夫で毎日暮らす住まいが、ちょっと楽しく 心地よくなる。 豪華ではなくても気に入ったものに囲まれ、居心地のいい住まい、 それを目指しました。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- オープンハウスのお知らせ 『nnH・a little change』のオープンハウスを クライアントさんのご好意により行います。 見学希望の方は住所・氏名・連絡先を明記の上、コチラまでメールでご連絡下さい。 後日、案内を送付します。 ■場所:安曇野市豊科 ■日時:6月30日(土)午前10時~午後5時 7月 1日(日)午前10時~午後5時まで ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- ▲
by studio03
| 2012-06-25 16:09
| nnH
2012年 06月 22日
![]() 進行中の物件 名称:Fuu 場所:上田市前山 内容:北の眺望に開く 状況:実施設計中 なだらかな山裾の敷地。 北側は遠くに上田の街並みを望める開けた場所。 ミニマムな店舗とこじんまりとした住まいを計画。 そこに住まう人もお店に来る人も『ふぅ~』っと一息付けるような 憩いの場所になるよう只今実施設計中。 来春完成予定。 ▲
by studio03
| 2012-06-22 13:29
| Fuu
2012年 06月 19日
![]() 先週末関ブロ新潟大会があり、参加してきました。 去年、実行委員として携わった長野大会から一年、 今回は招かれる立場での参加。 とても大きな会場に約600名の建築士が集い、様々な テーマに沿った分科会が開かれ、勉強にもなります。 また懇親会では、大学時代の友人に会ったり(毎年恒例) 長野大会の実行委員の方達と一年振りの再会をして お酒を飲んだりと、楽しい一夜を過ごしました。 さらに次の日には、エクスカーション参加でこれから 開かれる『越後妻有アートトリエンナーレ』の一部を 公開して頂き、見学してきました。 前から行きたかった『キョロロ』にも立ち寄る事が 出来ました。 濃密な2日間を過ごせました。 新潟大会実行委員会の皆さま、お疲れ様でした。 ※それにしても『まつだい農舞台』のトイレには ハプニングもあり、驚きました(笑) ▲
by studio03
| 2012-06-19 20:43
| スタジオゼロサン
2012年 06月 14日
![]() 関係各位 お知らせです。 これで、建前セット購入を理由に下諏訪まで行く必要が なくなりました。 これで、諏訪での仕事をわざわざ昼前後に設定する必要が なくなりました。 夏頃、並柳にオープンだそうです。 業務連絡終わります(笑) ▲
by studio03
| 2012-06-14 08:43
| その周辺
2012年 06月 07日
![]() ![]() 安曇野市豊科の住宅『nnH』では、仕上げ工事が 行われています。 早朝から外壁の左官の仕上げの塗り方について、 職人さんと直接打合せ。 事前にはメーカーからサンプルを取り、施工要領書も 確認していますが、最後には仕上げ塗りする時に 現場にて塗り方を細かく打ち合わせます。 というのも、いくらサンプルを取って施工要領を 確認しても、最後は人の手が入る仕事。施工する 人によって、理解の仕方も変われば、その仕上げや 表情は変わります。 その都度確認していくのが確実。 『nnH』でも、その辺りを調整して納得の仕上げと なりました! ▲
by studio03
| 2012-06-07 22:23
| nnH
2012年 06月 04日
週末の『穂高・山の家』のオープンハウス、無事終了しました。
HP・ブログのみの告知にもかかわらず、問い合わせして 下さった方や、設計中の方・ご近所の方、その他にも いろいろな方がお知らせして下さった結果、何人もの ご家族にいらして貰いました。 その方達にはじっくり見てもらい、しっかり説明出来たかな、 と思います。設計中の方にはこれから進めるに当たっての 参考になる所が何箇所も有ったと思います。 これも、クライアントさんのご厚意によるものです。 ありがとうございます。 時間終了後、この仕事をしてくれた大工さんがどんな風に 完成したか、見に来てくれたのも嬉しかったです。 たくさんの方に携わってもらい、今回も良い建物が出来ました。 感謝します。 ![]() ▲
by studio03
| 2012-06-04 11:37
| 穂高・山の家
1 |